木造軸組み耐火構造告示に追加の模様です

      2018/01/11

おはようございます。

土手加藤材木店の加藤です。

今日は朝からよく晴れて気持ちのいい休日となりました。

明日のクリスマスイブは何やら雨模様の天気予報でしたが、

もしかしたら夜にはホワイトクリスマスかもしれませんね。

 

木造耐火構造の壁

 

さて東京の都心では防火地域に指定されている地域が多いです。

例えば大きな駅周辺、繁華街や幹線道路沿いなどはこの防火地域に指定されていることが多いです。

いままでもこのブログで何回か書きましたが、

この防火地域で3階建て以上、

または100㎡を超える建物を新築する場合にはその構造体を耐火構造にする必要があります。

いままでは耐火構造の建物は鉄筋コンクリート、鉄骨造などでしか建てることはできませんでしたが、

木造でも耐火構造の建物を建てることが出来るようになりました。

 

木造耐火構造の開口部の納まり

 

一般的な家庭で暮らす住宅ならば木造で十分ですので、

この木造耐火構造の大臣認定は大変画期的でした。

余談ですが今後国が建てる公共建築物で4階建てまでは全て木造で建設されることにもなっているので、

民間でもこの木造耐火構造に対する注目度は高いです。

 

告示仕様による外壁1時間耐火構造

 

この耐火構造は部位ごとに分類をされていて、

外壁、間仕切壁、床、天井、階段に分かれていて、

それぞれ耐火構造の要件がありました。

軸組工法においてはいままでは大臣認定による耐火構造しかありませんでしたが、

今年の前半にいよいよ告示仕様による外壁と間仕切壁の告示ができました。

ちなみに土手加藤がただ今建設中の本郷の家ではこの告示仕様による外壁と間仕切壁となっています。

 

貫通部廻りの耐火処理

 

ここでまたまた国土交通省から軸組工法の耐火構造で床と階段、柱・梁の告示に追加されるようです。

どのような追加内容になるのかいまから注目です。

なるべく使いやすい仕様にしていただけたら嬉しいですが、

とはいっても告示仕様を作ってもらえるだけでも十分ですからわがままは言えませんがね。(笑)

 

 

土手加藤材木店公式ページはこちら

 - 家づくり豆知識, 設計